2013年 9月5日(木曜日) 石巻市雄勝町水浜地区の仮設住宅で活動する

E5-BB-83-E8-BB-8A

9月5日(木)、この日は雄勝の水浜地区の仮設住宅で活動してきました。

ここで活動するのは久しぶりで、しかも集団移転事業の工事で9月末をもって

解散することになりました。ここでの活動はこれが最後になりました。


メンバーは仙台仏青4名、元センター1名、九州大学仏青寮(以降九大仏青)4名で活動しました。


9時に別院集合、出発。

9時から13時くらいは、炊き出しの材料の買い出し。久しぶりの道の駅で昼ごはん。

移動中に大川小学校を視察。

14時に水浜仮設に到着。炊き出し準備。

16時に炊き出し開始。

18時から19時くらいに炊き出し終了。談話室で水浜の方と交流。

18くらいに外の片付け開始直後に、ゲリラ豪雨が発生。物凄い豪雨で一時中断。

21時くらいに水浜を出ました。


炊き出しのメニューはバーベキュー。材料は肉、ししゃも、野菜少々


(久しぶりの道の駅に展示していた看板と黄色い車の画像)

三陸自動車道河北ICからすぐにある、道の駅上品の里にいつの間にか震災の展示が出来ていました。

画像に載っているのは、気仙沼にある大谷海水浴場の近くにあった道路案内の看板が津波で曲がった

形で展示していました。もう一つは同じ所にいた(交通車)がてんじしてあり、他にも休憩所に

津波でやられた機材やパネルや監視カメラで映した津波の映像がありました。

 


(炊き出しの準備もしくは最中)

水浜仮設に着いて、炊き出しの準備と開始。14時から18時までは雨が降ったり止んだりの繰り返し

でした。


外での炊き出しが終わり談話室で一緒に食事する事になりまして、片付けしようとした途端に

物凄い雨が降りだしまして、息がしにくいほどでしたから少し恐怖を感じました。

片付けが終わったのは、談話室での食事が終わりかけでした。


談話室で水浜の方たちが美味しい料理を用意して、食事と交流が始まりました。

その中で移転のことについて会長さんが話してくれましたが、解散して集合住宅が完成する間は

別々の仮設住宅に移動して生活するらしいです。水浜の方たちはなぜバラバラになるのか、

別の仮設で住んでいる人たちとうまくやっていけるのかなと納得いかない怒りと不安で悩んでいました。

その後は会長さんが水浜の歌を歌うのを聞いたり、震災前の様子や津波が来た映像を見ました。

時間があっという間に終わり お礼して集合住宅が完成したらまた会いましょうと約束して

水浜地区仮設住宅を出ました。


そのあとにお礼の手紙が来ました。水浜仮設のみなさんありがとうございました!

 
 
 
 
(道の駅 上品の郷に展示されていたものです)

2013年12月1日日曜日

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>